sobaya な blog

そば屋なプログ 志美津や店主の食材産地めぐりやそば屋の訪問・おすすめの店紹介

2011年01月

ウォーキング

お正月太りなのか
ちょっと、ベルトがキツイ。

仕事が終わってからウォーキングをする事にした。



今日が二日目



野川の遊歩道を歩く。





今日、東京の最低気温0度

寒い〜





この方も、風邪をひいたのでょうか。
NEC_0301














ところで、この方誰?

アザラシ
オットセイ
ビーバー

リス


かわうそ



そうだよ〜かわうそだよ。

川だもの!!



帰宅してから調べたら、やっぱり、かわうそでした。


どうぞお大事に!!

切干大根

その後の切干大根
27日の昼に切った物なので今日で四日目
こんなんです。
NEC_0300














その一部を二日間天日干しをして、
夜には


文明の力


そう、除湿機の上に置いておくと


はい、これ
三日間で完成してしまいました。
NEC_0298














66gありました。




ちょっぴりになっちゃいましたね。


心配ない。







昨日の晩に大根もう一本仕込みました。
NEC_0299

茨城土産

茨城桜川の農家さんの帰りは、
「あけのアグリショツプ」
「道の駅しもつま」
に立ち寄るのがルートである。
両方とも地元の農家さんの生産物や加工品を中心に売っているのが良いですな。
めずらしい野菜のチェックや
仕入れもして帰るのである。
在庫が切れそうになっていた青大豆
赤いゆずこょうやちじれほうれん草を購入。

その中に、切干大根をつくる道具が売っていた。
農家さんで、三浦大根を掘っていただいて来たので
作ってみようと、金額など考えずに買っちゃった。
NEC_0296














それで、早速作ってみる。
太めと書いていた通りけっこう良い感じ。
ついでに、去年千葉の道の駅で買って気に入った
銀杏形も作ってみる。
初めてなので、厚さが良くわからないが・・・
どうなるか。
楽しみだ。
NEC_0295
そして、午後には
富山より
一足早い



春の便り







啓翁桜が届きました。
これも早く見たい。

お店は暖かいので、近日中には咲くでしょう。

充実の休日

5時51分気温2℃
茨城に向けて出発します。
常磐道谷原インターで降りて
NEC_0294














朝食は、吉牛
卵に惹かれる。


到着8時半
気温一度

桜川の農家さんで、蕎麦を積み込み
手違いで、種まで積み込んじゃったわ。
白菜と三浦大根系の大根をいっぱいもらった。
NEC_0291














久々に株主優待で、
テキサスバーガー
NEC_0290














おっ、切干大根機を購入
NEC_0289









夫婦で、映画
ゴディバのダーク チョコレート デカダンス


涙涙の後は、
焼き鳥
NEC_0288














お酒は
エビス生と芋
十四代の飲み比べ
焼き鳥や牡蠣
NEC_0287














河豚のから揚げ
などなど・・・

〆は、菊姫





本日の飲み食いの経歴


最後は、テレビでサッカー観戦






充実の一日

ふまない ねらない ねかさない

すぐやる課係長の清水です。
蕎麦屋親父さんに教えてもらった
ふまない ねらない ねかさない
うどんを作ってみる。
NEC_0278
うどん粉150g
気温7℃なので88g
塩は入れない

いつもの作り方との
大きな違いは、
粉と水混ぜた後
手のひらで、
押さえ円形にして
半分に折って
手のひらで押さえ
また、半分に折って
手のひらで抑える
要するに、クッキーや
アメリカンパイですな。
外周を中心に巾着を作る。
NEC_0276
寝かさないですぐに作業

のしは、麺棒を押さえつけワッフル
回転させてプラス形にワッフル
ま、これはやる打ち方があります。
これが、踏みの作業かな。

四つだしして、延し



左が当店のうどん厚み3.5mm
右が厚み2.5mm
NEC_0270














NEC_0269














踏まないで簡単に出来た。
茹時間3分
多加水だからと、踏んでないから早いのだろう。
食べても、うまいぞ!!
温かいのには向かないかな。
もちもち感もある。


こうなったら、当店のうどんとの比較
茹時間7分

当店のうどんは、

水分53%
塩3%〜5%
踏みあり
こねは、なし
寝かし一時間
延しはほとんどそばと変わらず



食べてみる。
やっぱり旨いわ。
つるつる感が違う。
太いのでコシも強い。
そして、こちらの方がもちもち感も強い。
小麦粉の味も強い。

好みですが、食べなれたうちのが美味しい。
だって、売っているんだもん。


と、言っておこう。

このうち方に慣れていないので、
間違った打ち方をしているかも知れないので
今回の比較だけでは結論はでない。


簡単に出来て美味しいので、急に食べたくなったら
また、作ろうっと。
Archives
livedoor プロフィール

志美津や

昭和39年 4月16日 
狛江市西野川で開業
昭和48年 9月 3日 
現在地 東野川に移転
平成10年 3月14日 
元アメリカ合衆国大統領
ジミーカーター氏ご来店

二代目店主
平成 3年「志美津屋」入店
平成 6年10月    
手打ちそばの販売開始
平成 8年 6月    
十割そばの販売開始

平成11年 7月13日 
改装開店・自家製粉開始

  • ライブドアブログ