sobaya な blog

そば屋なプログ 志美津や店主の食材産地めぐりやそば屋の訪問・おすすめの店紹介

家庭菜園

枇杷

昨年は、葡萄ができも良く初収穫。

http://juuwarisoba.blog.jp/preview/edit/72cd9aa0a3fa0003795585bf37aee373

十二年目にして初収穫

酸味も程よく、甘味もあってなかなかの出来栄え
と、褒めて頂いた。


DSC_0069DSC_0076
DSC_0081

















豆苗

今年の初鍋に、芹・・・売ってない。
春菊・・・売ってない。


仕方が無いので、豆苗
で、鍋




切り取った後に、
水を入れて待つ。


二回目

NEC_0574

10/26

ご馳走様でした。
流石に、三回目は・・・・・

NEC_0576
11/4

出た!!!!

期待以上。
お値段以上・・・


調子に乗って、
四回目


NEC_0581
11/13  つまり、今日

流石に、・・・


気温のせいか、

やっぱり、豆の力か・・・




限界か・・・




豆に、成長できました。

そばの種

観賞用にグレートルビーを蒔いた。

グレートルビーとは、蕎麦の品種の名前です。
赤い花が咲く。

でも、七年前の種だ。
その年の発芽率は、70%の試験結果だ。
じゃ、ほぼ〇%だと解っているが、蒔いてみた。
ひょっとしたら、グレートカプキになるんじゃないかと・・・


それが、9月9日

同時に、そば苗として使う蕎麦も蒔く。
それが、これ!!

5日で、使える様になった。

NEC_0222

 
観賞用のグレートルビーは・・・


やっぱり、全滅でしょう・・・おそらく

NEC_0223

そばWeb
「天井裏から蕎麦の俵が」
  
に、こんな記述がある。

昔から農家に伝わる言い伝えの通りにやってみよう。
「ソバを播くときは、水はいらない」これが、その言い伝えだ。
その言葉を忠実に守って栽培を試みた。
ミズゴケを細かく切り刻み、その上にソバを播き、
ミズゴケに含まれているごく少量の水分だけで育ててみたのだ。

と、ある。

やって、みるか!!


そんな、価値は無いから止めておく。

枝豆再種撒き

雹被害にあった枝豆

写真奥の干からびた奴(涙)


鳥に食べられてしまうリスクも有るが、地植えした。

NEC_0024


これが最後。

頼むよ!!


黒豆君頑張ってくれ。





美味しく食べてあげるから!!

雹被害

NEC_0007
昨日の、
 
昼過ぎ・・・

ゴロゴロと

12時半ころでしょうか。
強烈な雨

そして、昨日に続き



雹!!

隙間にたまった雹

NEC_0006

すぐにカラッと、晴れ間

畑に行くと・・・・・

無残。
枝豆全滅か(涙)

NEC_0008

京の長茄子は、
穴だらけ。

NEC_0009

こちら、ジャンボピーマンは、
なんとかだいじょうぶか。

NEC_0010

ここの所なんか変な天気が多い。
どうなっているんでしょう。

枝豆の種を撒き直すか。
Archives
livedoor プロフィール

志美津や

昭和39年 4月16日 
狛江市西野川で開業
昭和48年 9月 3日 
現在地 東野川に移転
平成10年 3月14日 
元アメリカ合衆国大統領
ジミーカーター氏ご来店

二代目店主
平成 3年「志美津屋」入店
平成 6年10月    
手打ちそばの販売開始
平成 8年 6月    
十割そばの販売開始

平成11年 7月13日 
改装開店・自家製粉開始

  • ライブドアブログ